馬頭刈山
(周回)6時間
《東京都あきる野市》
東京百名山・多摩百山
関東の富士見百景
富士山を眺めたあとは温泉で疲れを癒す♨
スポンサーリンク
初心者が6時間で周回できる「馬頭刈山」登山ルートの概要
ルート
十里木駐車場 ★トイレ有 ↓(約30分) 登山口 ↓(約50分) 周回分岐点 ↓(約1時間10分) 馬頭刈山頂上 お昼休憩 約50分 ↓(約55分) 周回分岐点 ↓(約1時間25分) 瀬音の湯 ★トイレ有 休憩 約20分 ↓(約10分) 十里木駐車場 ★トイレ有 |
※写真撮影や景色を眺めたり、ちょっとした休憩を含んだり、含んでいなかったりしているので、ルートのタイムはあくまで目安です。
(ヤマップのタイムや写真の撮影時間を元に大まかに計算しています)
山 行 | 2022年3月 |
場 所 | 東京都 あきる野市 |
標 高 | 馬頭刈山 884m 累積標高 841m |
距 離 | 8.2km |
時 間 | 6時間9分(休憩含む) |
リンク | あきる野市 事前に情報をご確認ください |
駐車場① | 場 所 十里木駐車場 〒190-0173 東京都あきる野市戸倉1379 駐車台数 25~30台くらい 料 金 無料 時 間 24時間 |
駐車場② | 十里木駐車場周辺に1日1000円くらい~の駐車場がいくつかあります |
トイレ | ★十里木駐車場 ★瀬音の湯 ※mumumu利用アリ★ナシ☆ |
公共交通機関 | スタート ・JR五日市線【武蔵五日市駅】→ 西東京バス【軍道】→ 登山口 徒歩10分位 ・JR五日市線【武蔵五日市駅】→ 西東京バス【十里木】→ 登山口 徒歩30分位 ゴール ・瀬音の湯 → 西東京バス【武蔵五日市駅】 |
関東の富士見百景
始めは緩やかに登っていきますが、髙明神社跡までの道は階段が多いです。
道中、富士山眺望ポイントがあります。
下りは急坂に感じ、ガンガン下るイメージです。
道標きちんとあります
道標はしっかりありますので道迷いの心配は無いかと思います。
駐車場・トイレ
駐車場は十里木駐車場・他近隣に有料駐車場があります。
有料の方は季節によっては閉鎖されている場合もあるので要確認です。
トイレは十里木駐車場・瀬音の湯にあります。
私のYAMAP活動日記(活動データ)
ヤマップユーザーの方なら、実際に私が歩いたルートのログをダウンロードできます。
ご参考になさってください。
馬頭刈山 2022・03・12 / mumumuさんの活動データ | YAMAP / ヤマップ
スポンサーリンク
ルート①
「十里木駐車場~周回分岐点」
(約1時間20分)
無料の十里木駐車場です。
駐車できる台数が少ない為、早く行かないと駐車できません(>_<)
付近に有料駐車場もありますが、川遊び・バーベキューを楽しむ方もいるので、
早く行くか・時期をずらす…など対応した方がよさそうです。
十里木駐車場にはトイレもあります。
駐車場を出て、都道201号を歩いて登山口へ向かいます。
釣りを楽しんでいる方も!!
「馬頭刈山 左へ」の道標がありますが、これは瀬音の湯から登る案内かと思います。
ここは曲がらず道なりに進んで行きます。
良い眺め!!気持ちよいです(*^_^*)
「新橋」を渡り右方面へ進みます。
この郵便局を左に曲ります。
バスで来る場合、この郵便局横が「軍道」というバス停になります。
小宮ふるさと自然体験学校の横~上を道になり歩いていきます。
住宅地に入ると道標があるので、従って進んで行きます。
登山口の髙明神社に到着です。
お参りして行きます。
登山口です。
ここからスタートします。
緩やかに登って行きます。
旧道との分岐です。
旧道でも行けますが、林道を選び進みました。
旧道との合流地点です。
道標通り進んで行きます。
少しづつ傾斜がキツくなりはじめます。
周回分岐点に到着です。
右に曲がり馬頭刈山を目指します!
スポンサーリンク
ルート②
「周回分岐点~馬頭刈山~周回分岐点」
(約1時間10分+お昼休憩約50分+約55分)
軍道バス停方面から登ってきて、この分岐を右に進んで行きます。
下山してきたら瀬音の湯方面へ進みます。
ここからは傾斜がキツくなります(;^_^A
ガンガン登っていく感じです。
この先に髙明神社跡があるので、この登山道は参道なんでしょうね。
木段やら多く修行です…。
道中は参道だからか、石柱などもあります。
また、途中に開いた場所があり、富士山が見えます!
写真だとわかりませんね…(;^_^A
ぜひ実際に行って確認してみて下さい!!
富士山を見て一休みして、更にガツガツ登ります。
髙明神社跡に到着しました。
ここまでけっこうな勾配を登ってきました。
山頂まではまだあるので、ここで少し休憩です。
道標に従い、跡地お社の左側を進んで行きます。
髙明神社跡からすぐのところに髙明山があります。
道中の途中で、標識も小さいので見落としそうです。
髙明山あたりからは緩やかな傾斜になり歩きやすく、とても気持ち良いです。
木段を登り、岩を登って行きます。
木々の間から大岳山が見えます!
最後の登りです!
富士見百景の場所です。
この時は白く霞んでしまいましたが、肉眼でなんとかわかるくらいで富士山を見られました!
馬頭刈山山頂に到着です!
山頂はあまり広くありません。
ベンチもありますが、他のハイカーさんがいたので写真は撮られず。
ここから大岳山方面へ縦走する道中でも富士山が見られるようです。
木々の間からは、あきる野市街・奥多摩方面が見えました。
それでは周回分岐点まで戻ります。
緩いアップダウンを戻って行きます。
髙明神社跡まで戻って来ました。
ガンガン下ってきて分岐点に到着です。
スポンサーリンク
ルート③
「周回分岐点~瀬音の湯~十里木駐車場」
(約1時間25分+休憩20分+10分)
周回分岐点を右へ、瀬音の湯方面に向かいます。
瀬音の湯方面もけっこうな勾配です…(;^_^A
途中にベンチがあって休憩できます。
こちらはベンチの手前の道に進みます。
写真だとわかりにくいですが、右の道の先に倒木があります。
迂回できるように左に道があるので、そちらを通って行きます。
道標が落ちてしまっていますが、道標が指す右へ進みます。
こちらの倒木はまたいで行きます。
新しいきれいな道標です。
瀬音の湯方面へ進みます。
木段をガンガン下りていくと橋が見えてきます。
橋を渡り、先へ進んで行くと長岳に到着です。
だいぶ下りてきました。
細い尾根道を下って行きます。
膝がガクガクしているので、ゆっくり行きます。
道標に従い下ってきて、あとほんと少し。
檜原村方面への橋が見えてきました。
瀬音の湯に到着です。
駐車場の先にバス停・足湯・温泉・トイレ・お土産・食事処があります。
今回は「石舟橋」が工事で通行止めだったので、裏側から駐車場へ戻ります。
瀬音の湯から駐車場へは「石舟橋」を渡って行くより、裏側から行った方が早いです。
ですが、裏側がいつも行けるのか不明なので、確認が必要です。
ただ、「石舟橋」から見る川・景色は素晴らしいので、こちらから駐車場へ戻るのも良いです!
石舟橋を渡ると檜原街道に出ます。
檜原街道をグルーっと歩いて都道201号へ入ると駐車場に戻れます。
足湯を過ぎ、「青雲の丘」を裏側に入って行き、階段を降りて行きます。
橋を渡るとキャンプ場の駐車場に出ます。
そのまま正面の方向へ駐車場の脇を通り、道なりに進んで行くと都道201号に出ます。
やっと駐車場へ戻って来ました。
スポンサーリンク
あとがき
最初は緩やかですが、周回分岐点からは傾斜がキツく、修行になっていきました(;^_^A
ただ、富士見百景があったり、大岳山へ縦走ができたり、下山後は温泉があったりでハイカーさんは多く、人気の山です。
危険個所はほとんど無く、道標もしっかりありるので登りやすいと思います。
あとはやはり、登山後に汗を流せる・ビールを飲める(バス・電車の方)・カフェもある!というのは大きいですね!
下山してすぐご褒美が待ってるのは嬉しいですよね~(*^_^*)
登山と温泉をセットにできる山は少ないと思うので、たまにはこういう登山も良いのでは??
駐車場がすぐ満車になってしまうので、電車・バスで来て下山後もたっぷり楽しんで帰るプランの方がいいかもしれませんね!!
ちなみに「石舟橋」を渡って撮った写真も載せておきます。(違う日です)
スポンサーリンク
コメント